top of page
  • 執筆者の写真相川紗苗

プラーナ(神仏エネルギーとは)

プラーナ、という言葉を初めて聞いた方はいるのではないでしょうか?

プラーナとはこの宇宙全体に流れている、神仏のエネルギーのことです。

突然そんなことを言われても信じられませんよね?わかります。

信じなくて大丈夫です。信じられない方が普通です。

本当にそんな力があるなら面白いな!くらいの気持ちで聞いてください。

  1. 【プラーナとは何か】

  2. 【ヨガにもプラーナの考え方がある】

  3. 【プラーナを使う人】

  4. 【プラーナ入りのお線香立て】

  5. 【お線香焚いてね】

【プラーナとは何か】

宇宙にはたくさんのエネルギーがあります。

地球、太陽、月、星、宝石やパワーストーン、アロマ、植物・・・

その中のエネルギーの一つに神様が使っているエネルギーがあります。

これが神仏エネルギー「プラーナ」です。

これを人間の感覚に置き換えると、”運”や”気力”のようなものと言えます。

このプラーナというエネルギーは宇宙全体のどこにでもあるもので、

例え感知できなくても私たちを助け、力になってくれています。

神社や寺に行くとなんだか力を貰えたような気持ちになったり、

ゴミ拾いや人助けをしたら、なんかいいことがあった!なんていうのは、

神様がプラーナで私たちの気力や運を増やしてくれてるから、だったりするんですね。


【ヨガにもプラーナの考え方がある】

私たちの身近なところで言うと、ヨガにもプラーナの考え方はあります。

検索してみるとたくさん出てくると思います。

リラックスして瞑想すると、結局同じような考え方に至るんですね。

すごく似ているんですが、ヨガのプラーナでは、気、全部のことを指しています。

最初にあげた、地球、太陽、月、星、宝石やパワーストーン、アロマ、植物・・・

このエネルギー全部のことを一括してプラーナと捉えているようです。

その考え方も一つの正解なのですが、細分化した方がよりわかりやすいと思いますので、

私が喋っているプラーナは、ヨガで言われているプラーナを細分化した、

”神仏”のエネルギーのみを”プラーナ”と言う定義でお話しさせていただいています。


【プラーナを使う人】

この世界には、プラーナを感知して、プラーナを使って治療したり、それを物に込めたりすることができる人がいます。プラーナは神仏のエネルギーなので、使い方や感じ方が人それぞれ違い、人それぞれで得意な分野があります。

治療をする、物に込める、いずれにしろプラーナを使う人、本人のエネルギーや想いが入っているわけではありません。純粋に神仏のエネルギーを引っ張ってきて、自分の体を経由させ、人や物や事象に移動させているだけなのです。だから、知らない人のエネルギー貰うなんてやだな、なんて思う必要はありません。そもそもプラーナ使い本人のエネルギーは入っていないからです。ちなみにプラーナ使い本人の分のプラーナを使うと、自分の命を削ることになるのでとても疲れます。だからできません。

ちなみに私は物に込める方が得意なタイプです。治療に関しては得意な方にお繋ぎいたしますので、ご連絡くださいね。

私はプラーナを物に込める人なので、お線香立てやパワーストーン、作品にプラーナを込めています。


【プラーナ入りのお線香立て】

実際にどんな風にプラーナを入れているのかご説明しますね。

お線香立てを作る場合、神様、宇宙そのもの自体が皆さんにお線香を焚かせたがっているので、非常に協力的です。お線香を焚いてご先祖様や皆さん自身が元気になってくると、宇宙のエネルギーの総量が上がって、神様が元気になるんですね、だから焚かせたいんです。

よし、作るぞ!と机に向かうと、プラーナの方から私に向かって大集合するんですね。

キラキラした光の粒子みたいなものが、頭から中に入り、手から溢れます。

その手を使いながら、粘土にプラーナを練り込み、一つずつ成形していきます。

だから型をとって量産することができないんですね。お届けするのには数に限りがあります。作り終えると私の手から溢れていたプラーナがお線香立てに移動します。

次を作ろうとするとまた再度プラーナがやってきて・・・の繰り返しです。

また、プラーナを自分で引っ張ってきて、物に込める方法も使えるので、パワーストーンやアクセサリー、オブジェはそのような方法を使ってプラーナを込めています。


【お線香焚いてね】

プラーナが入ったお線香立てで、さらに神仏につながるお線香を焚くわけですから、ここまで読んでいただいた方なら分かると思います。プラーナ入りのお線香立ては、通常のお線香立てを使って焚くよりも繋がりやすい、というわけです。

もちろん!お線香自体に神仏とつながる効果がありますから、今使っているお線香立てや、お店で売られているお線香立てが悪いわけじゃないですよ!いい悪いも優劣もありません。今まで通り素敵に使ってください!

ただ、こうして私と出会えたことも、きっとあなた自身に縁がある神様やご先祖様が導いてくださったご縁だと思うんです。

是非、この機会に私が作ったお線香立てを、お手にとってみてくださいね!


↓こちらも読んでみてくださいね!

・お線香をあげると自分のためになる

・仏壇がなくても大丈夫!お線香のあげ方

閲覧数:1,015回0件のコメント

最新記事

すべて表示

私はよく、アロマについてお話したり、ご紹介をしたりしています。 ”質の良い”アロマに限り、植物のエネルギーがちゃんと入っているからです。 アロマの力を借りると、見えていなくても地球のエネルギー(レイキ)や 神仏エネルギー(プラーナ)を吸引できたり、 各種、筋肉や臓器に働きかけて体に良い作用をくれます。 外国ではアロマを漢方みたいに使っているんです。 実際、プラーナもレイキもわからないという方にアロ

bottom of page